お腹の張りにガスコンは効くのか?
こんにちは、べんぴ先生です。
今回はガスコンという薬について説明したいと思います。
お付き合いください。
youtubeでガスコンの解説をしています。こちらの解説を聞いてからブログを読んでいただくと理解が深まると思います。ぜひご覧ください。
ガスコンってどんな薬?
ガスコンは商品名で、一般名はジメチコンっていいます。
ガスコンは古い薬ですが結構処方されている印象です。
お腹が張るならとりあえずガスコン出しとこか!っていう感じでしょうね。
僕もたまに処方します。
「お腹が張るならガスコン!」みたいによく処方されてるのを見かけるで。
どんな作用がある?
泡を破裂させておならやげっぷで外に出したり、血管から吸収させることでお腹の中の空気を逃がしてやります。
胃カメラの検査前には必ず飲む薬です。
看護師さんはいっつも「泡消しのお薬ですので飲んでくださいねー」と言って患者さんに渡してます。
実はお腹の空気を抜く薬ってほとんどないんです
なので「とりあえず腹が張るならガスコン」
になっちゃうんですね。
とりあえず「ナマ!」じゃなくてとりあえずガスコン!
ガスコンは本当にお腹の張りを改善してくれる?
ガスコンの文献を探したのですが、あんまり参考になるものはなかったです。
なので個人的な意見を書きます。
ガスコンだけで治そうとすると
効果はうーん、効く人もいるかなってくらいですね。
というか腹が張るということは実に難しい問題なんです。
「とりあえず腹が張るならガスコン」みたいな付け焼き刃の治療で治るような単純なものではありません。
お腹の張りはそんな単純なものではないで。
少なくとも胃腸を動かす薬と一緒に飲んだ方が良い
と思いますね。
胃腸を動かす薬にはどんな薬があるか?
・ガスモチン
・セレキノン
・大建中湯
これらの薬については以下の記事にまとめてありますので、参考にしてくださいね。
お腹の張りは難しい問題や。
お腹の張りで困っている方は非常に多いです。
そしてなかなか解決法がなく、医者でもなかなかしっかり勉強している人はいません。
ガス抜きは実はかなり難しいんですね。
そうは言っても適切な医療を行えばある程度改善は望めます。
ガス抜きの方法に関しては以下の記事にまとめていますので、参考にしてくださいね。
ガスコンについてさらに詳しく知りたい方はガスコンの添付文書をご覧ください。
今日もお疲れ様でした。